今年も新年最初の川のレース!という事で、毎年千葉県松戸市で行われているカヌーレースに普段Halauのベースである御嶽をホームとしてカヌーやSUPを漕いでいる皆さんと参加してきました!
こちらのレースは去年からSUPも正式種目となり、様々な種類のカヌーに混じって参加しています。
御嶽ではなかなか見られない種類のカヌーも沢山!! しかもそれが一斉にスタートするので、水面は他の船の引き波が立つので、それをまたどう使って前に進むかがポイントのようです。
2人乗りもいれば、手作りカヌーも。 レーシング、シーカヤック、ワイルドウォーター、スラローム、プレイボート、カヤック・カヌー・オープンデッキ等々、様々な種類の乗り物が。
コースはスタートから川を漕ぎ上がり、ブイを回ってスタート地点を過ぎ下流のブイを回って戻る6kmほど。 ここを総勢300〜400艇のカヌーが一斉に漕ぎだします。
SUP部門トップで戻ってきたYacu。
前を行くのは立て膝で漕ぐカナディアンの選手。
今回自宅が直ぐ近くという事で急遽参加したYさん。今回が初レースです。
元々フリースタイルカヤックの選手で最近はすっかりriverSUPパドラーのチームマーシャス谷むむ選手。
今年は去年より10分タイムを縮めると言っていたAさん。いい調子で漕いでました!
今回はスラロームカヌーで出場したチームマーシャス佐藤俊平選手。見事カテゴリー別2位!
集計結果が出るまで大会側が用意してくれるあったかい豚汁とおにぎりを頂きます。これが最高に美味しいんです♪
結果は
SUP部門 1位 高畑将之
スラローム部門 1位 北島選手 2位佐藤選手3位谷村選手
団体ではポイント制で御岳パドラーズ第5位に入賞しました!
参加した皆さんお疲れ様でした。
大会運営のスタッフの皆様、ありがとうございました。